つきみ株式会社 山本 達巳

ECモール研究家

事業内容

■つきみ株式会社について

つきみ株式会社は、EC事業者様のブランディングを支援するコンサルティング企業です。

お客様のショップ・ブランドが長期にわたり愛され続けることを目指し、EC事業戦略のアドバイザリー、EC担当者の人材育成、日々の運用業務代行など、総合的なサポートを提供します。

単なる売上向上だけでなく、ブランド独自の価値を確立し、長期的な利益を生み出す仕組みづくりを支援します。

ここが他社と違う!

・ECモールのブランディングに特化した支援事業
・コンサルタントがEC事業の経験者
・あらゆる物販手法に精通しており、EC事業のトータルコーディネートを行う

会社情報

会社概要

会社名:つきみ株式会社
代表者名:山本 達巳
所在地:〒424-0873静岡市清水区
資本金:100万円
設立:2024年5月1日
HP:https://tsukimi.ne.jp

会社設立経緯

私がECビジネスを始めたのは7年前。当時は右も左もわからない状態でしたが、長年のEC事業実績そして支援経験がある方にサポートいただき、なんとか売上拡大を続けることができました。売上が伸び悩んだとき、在庫管理で失敗したとき、新規施策に不安を感じたときに、事業面と精神面の両方で支援いただいたおかげで乗り越えることができました。

その経験から、「EC事業者の成長を支える存在として寄り添っていきたい」という想いで、このコンサルティング事業を始めました。型番商品の販売からスタートし、自社ブランドの立ち上げ、クラウドファンディング、海外製造まで。数多くの物販手法を実践してきた経験があるからこそ、クライアントの悩みや不安に寄り添えると自負しています。自社ブランド商品が売れたときの喜びも、失敗から学んだ教訓もすべてがいま、クライアントの売上拡大をサポートする力になっています。

会社詳細はこちらを

プロフィール

■経歴
静岡市出身。関西学院大学卒業。ECコンサルタントとして30社以上の企業支援に携わる。代理店ビジネスやOEMなど、様々な物販手法を自身で実践し、アウトドアブランドのD2C展開にも取り組む。
現在はAmazonを中心としたEC運営支援に注力しながら、SNS運用、クラウドファンディング、卸販売などEC周辺領域まで幅広くサポート。クライアントのブランド価値向上を第一に考え、持続可能な成長戦略を提案している。2024年、さらなる飛躍を目指してECコンサルティングを行うつきみ株式会社を創業。 「挑戦と可能性の弧を描く」をモットーに、クライアントの可能性を最大限に引き出すサポートを行っている。
これからは、ECを通じて地方の魅力を発信し、地域活性化とインバウンド促進の架け橋となることを目指している。

■所属:
・公益財団法人静岡県産業振興財団 登録専門家
・静岡市中小企業支援センター 登録専門家

■連載中コラム:
・CommercePick
・通販通信ECMO
・アドクロ
・ECのミカタ

繋がりたい業種

・EC支援事業者
・EC事業者
・出版、メディア関係者
・クリエイター

山本代表取締役と繋がりたい方はこちら