Timedoor Indonesia 徳永 裕

テクノロジーとヒトの力で世界を豊かにする

事業内容

私は11年ほど前に日本の会社を辞め、海外に単身飛び込んでインドネシアのバリ島で起業しました。
現在はWeb・スマホアプリのオフショア開発や外国人材紹介サービスをするかたわら、発展途上国の教育に強い課題感を持ち、21世紀版の新しいKUMONを作ろうと、テクノロジーを駆使した独自の学習システムやカリキュラムと教員育成プログラムを開発し、発展途上国の子供達にIT教育サービスを提供しています。またインドネシアの方の特定技能や技人国での教育及び日本での就労支援もしております。

ここが他社と違う!

インドネシアで11年以上ビジネスをしており現地のことに精通しております。海外で複数のビジネスを立ち上げ形にしてきた実績がございます。

会社情報

会社概要

会社名:PT. Timedoor Indonesia
本社所在地:Jl.Tukad Yeh Aya IX No.46 Bali
設立:2014年5月6日
従業員数:150名
代表者:徳永 裕

会社設立経緯

海外で恵まれない人たちのために1から何かを始めてみたかったため。

プロフィール

1985年8月生まれ。東京都出身。
ごく普通の幼少期を過ごし、大学でプログラミングを学んだのち、株式会社プロトコーポレーションでWebメディアの運営、開発、マーケティングに携わる。2014年からインドネシアのバリ島に移住して起業する。現地インドネシアや日本でシステム開発、オフショア開発をするかたわら、子供向けのIT教育を60拠点以上作り発展途上国に広げている。

https://jp.timedoor.net/blogs/Timedoorインドネシアの起業家-徳永-裕トクナガユタカ

繋がりたい業種

弊社はインドネシア人の介護や飲食、農業、食品工場やIT人材を日本企業様に紹介しておりますので、外国人人材の受け入れに興味のある日本企業様と繋がることができれば幸いです。

徳永CEOと繋がりたい方はこちら